注意: 最新版のドキュメントをご覧ください。この第1版ドキュメントは古くなっており、最新情報が反映されていません。リンク先のドキュメントが現在の Rust の最新のドキュメントです。
Rustプロジェクトではリリースを管理するために「リリースチャネル」という考え方を採用しています。どのバージョンのRustを使用するか決めるためには、この考え方を理解することが重要になります。
Rustのリリースには以下の3つのチャネルがあります。
新しいnightlyリリースは毎日作られます。6週間ごとに、最新のnightlyリリースが「Beta」に格上げされます。これ以降は深刻なエラーを修正するパッチのみが受け付けられます。さらに6週間後、betaは「Stable」に格上げされ、次の「1.x」リリースになります。
このプロセスは並行して行われます。つまり6週間毎の同じ日に、nightlyはbetaに、betaはstableになります。「1.x」がリリースされると同時に「1.(x + 1)-beta」がリリースされ、nightlyは「1.(x + 2)-nightly」の最初のバージョンになる、ということです。
一般的に言って、特別な理由がなければstableリリースチャネルを使うべきです。このリリースは一般のユーザ向けになっています。
しかしRustに特に関心のある方は、代わりにnightlyを選んでも構いません。基本的な交換条件は次の通りです。nightlyチャネルを選ぶと不安定で新しいフィーチャを使うことができます。しかし、不安定なフィーチャは変更されやすく、新しいnightlyリリースでソースコードが動かなくなってしまうかもしれません。stableリリースを使えば、実験的なフィーチャを使うことはできませんが、Rustのバージョンが上がっても破壊的な変更によるトラブルは起きないでしょう。
betaとはどういうチャネルでしょうか?stableリリースチャネルを使う全てのユーザは、継続的インテグレーションシステムを使ってbetaリリースに対してもテストすることを推奨しています。こうすることで、突発的なリグレッションに備えることができます。
さらに、nightlyに対してもテストすることでより早くリグレッションを捉えることができます。もし差し支えなければ、この3つ目のビルドを含めた全てのチャネルに対してテストしてもらえると嬉しいです。
例えば、多くのRustプログラマが Travis をクレートのテストに使っています。(このサービスはオープンソースプロジェクトについては無料で使えます) Travisは Rustを直接サポート しており、「.travis.yml
」に以下のように書くことですべてのチャネルに対するテストを行うことができます。
language: rust
rust:
- nightly
- beta
- stable
matrix:
allow_failures:
- rust: nightly
この設定で、Travisは3つ全てのチャネルに対してテストを行いますが、nightlyで何かおかしくなったとしてもビルドが失敗にはなりません。他のCIシステムでも同様の設定をお勧めします。詳細はお使いのシステムのドキュメントを参照してください。